|
|
パリ冒険者ギルドマスター フロランス・シュトルーム(ez0036)
皆さん、お疲れ様でした。
魔法陣そのものは完全に破壊することは出来なかったけど、悪魔を倒したことは大きいわ。
では、今回の戦いの功績をお知らせします。 |
■結果発表
今回の戦いに参加した冒険者の中で、総合的に功績のあったものを発表します。
|
|
|
|
◆第1の功績
ジョシュア・フォクトゥー(ea8076)
人間・ファイター・男性
シュヴァルツ城東側の戦いで、その肉体と技をもって前線を支えました。
二日めの戦いでは陽同語の突入に参戦、生贄の子供たちを救うために尽力しており、八面六臂の活躍を見せていました。
「遊びの時間は終わりだぜ」
|
ジョシュア・フォクトゥー(ea8076) |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆第2の功績
ミィナ・コヅツミ (ea9128)
ハーフエルフ・クレリック・女性
初日はシュヴァルツ城南側の秘密通路防衛線に参加し、その僧侶としての力で全体を援護していました。
二日めは聖櫃の安置された地下で儀式に参加。アンドラスの攻撃の際には悪魔の魔力を相殺し、反撃の糸口となっています。
「怪我をするヒトが出ないよう…どうすべきか」 |
ミィナ・コヅツミ (ea9128) |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆第1の功績
ヴィゼル・カノス(eb1026)
人間・ファイター・男性
初日はシュヴァルツ城周囲の偵察に参加、数少ない攻撃隊の一人として戦いました。
二日めは東側の戦場に向かい、生贄救出のための陽動舞台として派手に戦闘を行い、敵の目をひきつけました。
「自分のペースで行こうぜ」
|
ヴィゼル・カノス(eb1026) |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆その他の功労者
カルナック・イクス (ea0144) |
「風の吹くまま、気の向くままに」 |
ミケイト・ニシーネ (ea0508) |
「うちらは気張って目指す先に進むんやで〜?」 |
アレクシアス・フェザント (ea1565) |
「ノルマンの自由と平和の為に。」 |
ランディ・マクファーレン (ea1702) |
「…さて、征くとしようか。」 |
アッシュ・クライン (ea3102) |
「俺は俺のやるべき事をやる。それだけさ。」 |
イルダーナフ・ビューコック(ea3579) |
「若いのあんまり無理すんなよ」 |
源真 霧矢 (ea3674) |
「さーて、どうしたもんかねぇ」 |
ゴールド・ストーム (ea3785) |
「次はどこへ行くかな」 |
マリー・アマリリス(ea4526) |
「生きる事も戦いなのですね。」 |
割波戸 黒兵衛 (ea4778) |
「え〜い!おしおきじゃ!」 |
マーヤー・プラトー(ea5254) |
「我が剣もて道を切り開かん。」 |
ルミリア・ザナックス (ea5298) |
「人が進む道を拓く…その為に剣を振り抜こう」 |
エグゼ・クエーサー (ea7191) |
「今は幸せだよ・・・柳雅が傍にいるから」 |
淋 麗 (ea7509) |
「ジョウさん、どうしました?」 |
轟天王 剛一 (ea8220) |
「さあ、刀の錆になりたいのはどいつだ。」 |
スィニエーク・ラウニアー (ea9096) |
「・・・あの・・・よろしくお願いします。」 |
エーディット・ブラウン (eb1460) |
「あらあら、困りましたね〜」 |
|
|
|
|
|
|
パリ冒険者ギルドマスター フロランス・シュトルーム(ez0036)
以上20名が、今回の戦いにおいて功績を残された方たちです。
皆様には、ウィリアム3世陛下より記念の品が贈られるそうですから、楽しみにお待ちください。
その他、今回の戦いに参加してくださった皆様にも、ノルマン王室よりの感謝の品が贈られるそうです。
さて、悪魔は倒されたものの、魔法陣はまだ、眠りについたわけではありません。
また皆様のお力をお借りするときが来ましたら、よろしくお願いいたしますね。
|
|
|
|