マント領領主 クラリッサ・ノイエン(ez0083)
 何とか、城の中とは連絡が取れました‥‥無事とはいえ、早急に策を建てなければなりません。
 ‥‥あの男‥‥一体何を目論んでいるというの?
 どこまで、その狂刃を振るえば気が済むのでしょうか‥‥。

 

 南側からの冒険者と城内勢力の合流は行なわれず、城外でのにらみ合いが続いています。
 本日の戦闘により、南側を除く城の周囲で、篭城していた部隊との合流が行なわれました。
 1日目の各戦場の戦況は以下の通りです。

 シュヴァルツ城東

冒険者総数 142(内戦闘105)
攻手:オーガの群れ:現在総数 150余


冒険者とオーガの群れの交戦は、シュヴァルツ城東で開始されました。
これまでに行なわれた対オーガの依頼により、オーガたちの動向を掴んでいた冒険者は、城の周辺で随時戦闘を開始。数においてはやや不利ながらも、戦力として見れば一進一退の攻防が続きました。
最終的にはそれぞれが損害を察して退却。
冒険者たちは城内の戦力と合流しましたが、オーガの群れはまだ集まってくる気配が残っており、予断を許さない状況です。

■本日の功労者
アレクシアス・フェザント(ea1565)
九紋竜 桃化(ea8553)
フィーナ・アクトラス(ea9909)
クィディ・リトル(eb1159)

マグナ・アドミラル(ea4868)

 シュヴァルツ城西

冒険者総数 131(内戦闘87)
攻手:傭兵部隊:現在総数 70 → 66


シュヴァルツ城西では、敵の配下と目される傭兵部隊への襲撃が行なわれました。
冒険者たちは敵戦力に比べて大きめの戦力を投入。偵察メンバーの報告を元に奇襲をかけました。この奇襲に対し、予想外の出来事であったためか、敵傭兵部隊は陣形を崩し、退却を余儀無くされます。
敵の退却後についての偵察は成功しておらず、増援規模は不明ですが、本日と同じ規模であれば問題ないだろうというのが目下の予測です。

■本日の功労者
シャルグ・ザーン(ea0827)
ベイン・ヴァル(ea1987)
マート・セレスティア(ea3852)
リスター・ストーム(ea6536)
ヴィゼル・カノス(eb1026)

エリナ・サァヴァンツ(ea5797)

 シュヴァルツ城南

冒険者総数 106(内戦闘63)
攻手:戦士の一団:?


シュヴァルツ城南側の戦闘では、冒険者たちが尽力により城壁は突破されなかったものの、防戦一方の状態となりました。
偵察の成果により不利な状態での交戦は行なわれなかったものの、ブランシュ騎士団との挟撃と篭城の有利さで何とかしのいだという状態です。
現在、敵精鋭部隊は攻城に向けての準備を進めており、合流・情報交換を行なえなかった冒険者たちは様子をうかがっています。
敵の規模から、この城の南側に何か秘密があるのではないかと推測されています。

■本日の功労者
ガブリエル・プリメーラ(ea1671)
セラフィン・ブリュンヒルデ(ea4152)
グラン・バク(ea5229)
エグゼ・クエーサー(ea7191)
ディグニス・ヘリオドール(eb0828)
神剣 咲舞(eb1566)

トール・ウッド(ea1919)

 シュヴァルツ城北

冒険者総数 170(内戦闘108)
攻手:悪魔崇拝者:80 → 73


シュヴァルツ城北では、悪魔崇拝者と目される一団が襲撃を開始しました。
冒険者たちはこの場所に最大戦力を投入。綿密な偵察もあわせて機先を制し、敵一団に大きな打撃を与えました。
最初の一撃に続く数度の攻勢の後、悪魔崇拝者たちはすぐさま退却。被害を最小限に抑えた模様です。
現在、退却した敵一団の概要は分かりませんが、本日の敵にはアンデッドやデビルの姿はほとんど見られなかったことから、それらの合流による大攻勢があるのではないかと見られています。

■本日の功労者
ランディ・マクファーレン(ea1702)
シン・ウィンドフェザー(ea1819)
ジラルティーデ・ガブリエ(ea3692)
割波戸 黒兵衛(ea4778)

ユウ・ジャミル(ea5534)